





























1: 73823/04/27(木)00:56:24No.1051186008
すげーアニメです!
2: 73923/04/27(木)00:56:24No.1051186012そうだねx2
なんでついてきてるのかわからん橘も
頑張ってアイドルであろうとしている櫻井も
すべてが可愛い…
頑張ってアイドルであろうとしている櫻井も
すべてが可愛い…
3: 73523/04/27(木)00:56:21No.1051185994
お前本当に小学生?みたいな子が続いて
橘のダメっぷりが
橘のダメっぷりが
4: 74523/04/27(木)00:56:34No.1051186050
ちゃまの魅せ方が素晴らしかった…
5: 75823/04/27(木)00:56:51No.1051186133
橘はマスコット枠なのか
6: 76223/04/27(木)00:56:59No.1051186166
もしかしてこのアニメ最高じゃないか…?
7: 71523/04/27(木)00:55:57No.1051185896そうだねx1
8: 74023/04/27(木)00:56:25No.1051186014
>坊さん…一体何者だったんだ…
すじ教徒だろ
すじ教徒だろ
9: 69923/04/27(木)00:55:47No.1051185843
ロ〇コン住職が…
10: 78723/04/27(木)00:57:41No.1051186331
ちゃまP達大丈夫?この回浴びて生きてる?
11: 78623/04/27(木)00:57:37No.1051186312そうだねx4
橘毎週可愛いシーンあってズルいぞ!!!!
12: 79423/04/27(木)00:57:44No.1051186358そうだねx2
さすがにPが俺飛びます!は唐突すぎたからここは漫画のアクシデントの空き時間に飛んでみた方が自然だった気がする
13: 77623/04/27(木)00:57:23No.1051186257そうだねx4
14: 79023/04/27(木)00:57:41No.1051186337
>お母さーん!
し、死んでる…
し、死んでる…
15: 79823/04/27(木)00:57:49No.1051186383
しかし他の娘の個人回にも当然のようにいて
ありすちゃんが完全にメインヒロインだな
ありすちゃんが完全にメインヒロインだな
16: 82223/04/27(木)00:58:37No.1051186574
やっぱりコメディリリーフやってる橘は輝いてるな…
17: 79723/04/27(木)00:57:49No.1051186380
愛の讃歌はまだしも無重力シャトルまでソロだとは思わなかった
しかも桃色片想いやきゅんきゅんマックスくらいぱるにゃすが本気で歌ってらっしゃる…
しかも桃色片想いやきゅんきゅんマックスくらいぱるにゃすが本気で歌ってらっしゃる…
18: 82823/04/27(木)00:58:46No.1051186626そうだねx1
漫画の方の桃ありもとても良かったぞ!
19: 77823/04/27(木)00:57:28No.1051186276そうだねx7
それにしてもクソみたいな番組だった
20: 84523/04/27(木)00:59:12No.1051186751そうだねx1
>それにしてもクソみたいな番組だった
アイマス世界のテレビは大抵クソ番組
アイマス世界のテレビは大抵クソ番組
21: 86723/04/27(木)01:00:08No.1051186966
>>それにしてもクソみたいな番組だった
>アイマス世界のテレビは大抵クソ番組
貴様!ゲロゲロキッチンを愚弄するかー!!!
>アイマス世界のテレビは大抵クソ番組
貴様!ゲロゲロキッチンを愚弄するかー!!!
22: 85023/04/27(木)00:59:35No.1051186826そうだねx3
>>それにしてもクソみたいな番組だった
>アイマス世界のテレビは大抵クソ番組
そんな…生っすかサンデーがクソ番組だなんて…
>アイマス世界のテレビは大抵クソ番組
そんな…生っすかサンデーがクソ番組だなんて…
23: 85523/04/27(木)00:59:48No.1051186882
クソさは現実リスペクトだから…
24: … 87023/04/27(木)01:00:09No.1051186976そうだねx5
スポンサーが怒るポイントはバンジーより冒頭のエセセレブお嬢様キャラ付けのほうがと思う
25: 89523/04/27(木)01:01:19No.1051187250
原作回まんま持ってくるのは尺的に厳しいのがよくわかる
26: 87823/04/27(木)01:00:25No.1051187044
割とこの辺から原作は長めのエピソードが多くなるから1人1話だとどうしても出すキャラを絞らなきゃならない
27: 0223/04/27(木)01:01:38No.1051187315
先週ホラゲーやって今週バンジーやってる橘
あなたバラドル目指してるんです?
あなたバラドル目指してるんです?
28: 91823/04/27(木)01:02:20No.1051187484そうだねx3
幸子もっと喋ってほしかった

本当の自分を出す点でデレアニの美嘉を彷彿させた
今までの中で表情が豊かになっていてこのくらいの緩さが見ていて面白いな
それにしてもバンジーシーンの作画すごいな…背景動かすの大変だろうアレ…
コメント一覧
コメント一覧
>アイマス世界のテレビは大抵クソ番組
ククク...ひどい言われようだな まぁ事実だからしょうがないけど
ここまで分かり易くエセセレブだと逆に笑えて来るんだ
ちゃまも良かった
良かった……
よか
業界的に「また次があったらね」って言われたときはもう仕事回さないよって意味のことが多いよね
Pはやったぜって顔してたけど
アイドル達の動きはいいけど、それ以外のキャラの動きは気になるよね。
ディレクターも課長も社会の悪いところを投影してばかりで、大人としての良さを魅せてくれない。米内Pも、原作みたいな無邪気さがなくて、社会人としての立ち回りが強い。大人の事情を前にしてアイドル達に本当の事を伝えられなかったりと、原作とは別の意味で頼りない。
アイドル達に癒されるけど、スッキリしない部分は自分もある。
酷すぎ
それはそれとして原作に寄せる必要は無かったんじゃないかな今回
原作通りやったら積み重ねが足りなさ過ぎるからしょうがないとは思うけど
エセセレブ感はNの桃華感があって逆に笑っちゃった
まるで長年寄り添ったツーカーな夫婦のようだ
メディアの違いと言えばその通りなんだけど、人物描写の丁寧さがU149のウリだと思ってるから個人的にも微妙。
逆にアニメだから良かった点ももちろんあるんだけどね。バンジーの描写とか。
今回はってか今回もだろ
終わってるわ
監督の作風かな?廾之先生はヒール役って言い回ししてたけど、気になる人は気にするんだろうな。
まあ、物語の解釈なんて十人十色だから色んな考えがあって然りだと思うけど我こそ正論!みたいなのはイヤ。
でたよ原作厨wアニメなんか見てないで一生原作見てろよ🤪
そうだね、お前の人生は確かに終わってるね
キャラ作りに関しては「「本当の」わたくしから目を離してはいけませんわよ」が答えだとは思うけど、(漫画では「本当の」とは言ってない)
あの前半部分はそのまま流したの? という引っ掛かりはある
わざとらしいキャラだからあれが素だとは思われないだろうけど
予告の時点で寺なのに服装が浮いてない? とは思ってたがこう来るとは思わなかった
>>6
櫻井家に配慮してるつもりでもどこかずれてる
桃華にだけ紅茶を出すのも一見特別扱いしているようでいて、暑いのに熱い紅茶を出す配慮の足りなさを感じる
最近は髪とかの影を緑にするのが流行ってるの?
なんか気になったんよ
キャラ作りの方は分かるがスポンサーについては別に掘り下げるようなもんじゃないだろ
そこ掘り下げる意味が無いしそもそも掘り下げる要素も無い
番組側が勝手にスポンサーに配慮して暴走しただけで完結してる
キャラ作りに関してはアイドルとしての方向性を番組の台本に丸投げしてるのを最後まで放置はしょうもなかったが
今後あのキャラで売るのか台本ごとにコロコロ人格が変わるキャラで売るのかプロデューサーは特に考えなく受け入れてたからどうしようもないなとなった
あれをフォローできないならなんであんな改変したのか意味が分からない
アイドルの売り出し方を自分で考えないプロデューサーって存在価値あるのか?
監督と脚本家ガチャに失敗してる気がする
落下傘「幸子は渡さん!」
まあ、不敬ですわよ。(>~<)
完全に別物と割り切れてれば普通に楽しいんだけどまあその辺は人のサガだの
表情豊かなありすかわいいよありす
ぢゅっ・・
我慢しなくていいんだよと。
たった30分未満にあの話キッチリ収めろとか無理無理
大人の汚さとそれを受け入れようと頑張る桃華と自分のやり方に気づく桃華とその魅力に気付く大人側という描写はキッチリやってるし
そして1番期待してたバンジーのシーンを最高のものに仕上げてくれた
だから俺は大満足だよ
俺も知らずに見てるけどクオリティー高すぎてすごいいいトコにアニメ化してもらったなと思ってたが皆結構不満もあるんだな
>大人の汚さとそれを受け入れようと頑張る桃華と自分のやり方に気づく桃華とその魅力に気付く大人側という描写はキッチリやってるし
原作知らないんだろうがそもそも大人の汚さなんて描かれてないんだよ
原作のディレクターは番組の撮れ高として子供っぽさを求めてはいるが台本でガッチガチにアイドルの方向性を決めたりしない
寧ろ真逆で全体的に緩い人として描かれてる
だから子供たちもアイドルとしての振る舞いや子供っぽさの概念には悩むが別に大人の汚さどうこうなんて考えてない
原作ファンからしたらこの1話から続いてる汚い大人要素がマジで意味が分からない上に必要性を感じないから不信感しかない
そっか、大変だな
次の作品が出るまで泣いてたらどうだい?
アニメで同じことやったって勝てないから味付け変えてくるのはまあ理解できる
Pが好きになれないな
漫画のPは子供たちに目線を合わせて一生懸命動くから、信頼されてゆく理由がわかる
高校教諭がやりたかったのになぜか小学校低学年の先生になっちゃったけど、生徒と向き合う教師の熱意には一貫性がある感じ
アニメのPは現状右往左往してるだけで役割がない、アイドルと課題の間に橋を架けたりフィルターになったりそういう役割がないので存在する必要がない
たぶん意図的に案山子にしてるんだと思うから、じゃあ前半は頼りにならんでもいいし、子供たちとの接し方に戸惑っててもいいけど、1話2話のアイドルってキラキラしたものだっていう信念があることをせめて描写し続けろよ
って感じ
原作は出来る限り毒気を抜いてやさしいせかいにしようとしてるのが
読者の顔色伺ってる感じで好きじゃなかったよ
俺は現状みたいな小ボケレベルの差し込みなら汚い大人もあっていいや
まあどっちの意見も個人的なお気持ち表明の域を出んと思うがね
ぎゅってしたい、違うんですおまわりさんこれは親愛の表g
正直そっちに興味ないからどんだけ改悪されててもどうでもいいわ
漫画版に比べて全般的に作りが雑。
尺の問題があるにしてもその辺の雑味が気になって引き込まれない。
漫画版ちゃまの場合はバンジー回でアイドルとしての心構えを、クイズ回で家柄の問題を解決して行ったんだけど、今回両方ぶっ込んで強引に『解決』したってことは他の子も丁寧な描かれ方は望み薄だと思う。
あと大人の男性キャラは米内P以外全員造形変えた方が良かったよ。課長はそうしたのに今回の監督とかなんで差し替えなかったのか。
漫画版の爽やかさや暖かさをろくに出せないなら、もっと露悪的なキャラクターに差し替えて仕舞えば良かった。そうすりゃ米内Pのありようだけはもう少し漫画版に寄せるようにできた。
まあアイドル見にきた視聴者のために、男性キャラは存在感(好感度)薄くしようって意図が働いてるんだとは思うが。
ちゃま回に関しては漫画版でも櫻井家への下心で近づいてくる人はいて、ちゃまが反発するくだりは描かれてたでしょ(クイズ番組スポンサーとか)
監督はむしろプロデューサーに気付きのきっかけや次のチャンスを与える味方よりのポジションだったわけだけど、それをデザインそのままにヒールに放り込んだら違和感はあるだろうさ。
提供櫻井グループからの櫻井桃華ですは誰が見てもコネアイドルで草になりそうなのと
そのくせ内容は恨みでもあるのかってくらい喧嘩売ってたのが少し脚本が雑に感じた
原作未読勢だけど自分は割とキャラ達の表情の変化が細かかったり、その後の会話とかでも話し方に変化が見られたりして結構丁寧に作ってる印象
桃華通してスポンサーに媚び売りたいのか喧嘩売りたいのか
媚びにしても真夏にホットの紅茶出す、それも紅茶に一家言あるアイドルに、という挑戦っぷり
台本は台本で全くの無名でなく、配信通して知られ始めているのにそれとは違うキャラにさせる
つーかこれ、番組側は桃華よく知らないんじゃ?
スポンサーと芸能事務所が新人ねじ込んできたのでざっと眺めた書類と外見からシナリオ書いた
SNS云々もそう聞かされたから言ってるだけで詳しくは確認していない
ぶっちゃけ新人にそんな労力かけない・・・がスポンサーの手前待遇はよくする
こう考えると腑に落ちる、ものの3話に続いて結構嫌めなリアルだな
冒頭にそんなやり取りあったくね?
まあ少なくとも自番組のスポンサーの令嬢だと認識した上で桃華に謎のキャラ付けさせるのは意味不明だけど
分かるわ
本人への対応は媚を売りまくってるのに台本は喧嘩を売りまくってて困惑したわ
Pの仕事ぶりだの熱意だのついてはアンタは何をやってたの?って思うことは原作にもアニメ3話までにも思う場面多くあったから今さら言うことじゃないかなって思ってる
緑色の反射光は全体的に夏っぽい印象を与えてるね
アニメじゃだいたい青系統の影色をよく見るけど緑色は珍しいね
イラストじゃもっといろいろな影表現見るけど
アニメは改変するのは仕方ないけど改変の仕方が下手くそなんよ
Dがクソみたいになってんのはまだしも、Pまでより情けなくなってるし
そりゃ時間かけてじっくり描いてる原作と比べたらアニメのPはまだ実績も難もないから情けなくなるのはしょうがなくね?
ってかアニメで原作と同じにしたら今度はアニメだけの人が「ちんたらやりすぎ!」って文句言われるだけし、だいたい金出すスポンサーが許してないからこういう構成になってんでしょ。
コメントする