1 : プロデューサークン 2021/10/29 21:56:57 ID:oeT/Cp7WpQ

佐藤亜美菜(元AKB48)
伊達朱里紗(現Mリーグ選手)

あと一人は?


2 : そこの人 2021/10/29 22:03:09 ID:hDt5ocVfog

コイーワイz…小岩井ことり(自作自演声優)
牧野由依(子役時代含めると多分芸歴最長クラス 子安やほーちゅーさん、ツダケン、田中のあっちゃんさんてどうだっけ)


4 : おにいちゃん 2021/10/29 22:20:14 ID:fhPRsDHWAg

>>2
田中のあっちゃんさんは、芸歴はそこまででもない
でも主役やヒロインを演じた回数は、生き別れの姉妹をいれると桁が違う


29 : EL変態 2021/10/30 09:50:51 ID:mPWxp4Y6Gg

ちなみに佐藤亜美菜はAKBになる前に子役経験があり、松任谷由実のMVに出たこともある


3 : Pはん 2021/10/29 22:17:54 ID:fhPRsDHWAg

一人だけっていうと困るな、自分がざっと知っているだけでもこんなにあるぞ

黒沢ともよ 元有名子役の一人、3歳くらいから東京児童劇団
上坂すみれ 実は黒沢ともよと共演したこともある子役出身
牧野由依 元有名子役の一人、3歳くらいからシーアンドティー所属
久野美咲 元子役出身、吹き替え初体験は10歳
照井春佳 囲碁初段、NHKの読み上げや講座番組アシスタントなどでも活躍中
千菅春香 ミス・マクロス30コンテストグランプリ
花井美春 民謡全国大会優勝者、三味線も達者
田所あずさ 第36回ホリプロタレントスカウトキャラバン次世代声優アーティストオーディショングランプリ


7 : お兄ちゃん 2021/10/29 22:42:15 ID:fhPRsDHWAg

第36回ホリプロタレントスカウトキャラバンの、ころあず以外のファイナリスト
 大橋彩香、木戸衣吹、齊藤真知子(=Machiko)、高橋花林、山崎エリイ

鈴木みのり 声優オーディションで8000人の中からグランプリ
花谷麻妃 3歳からの子役
礒部花凜 ミス・ユニバース・ジャパン奈良代表
藤井ゆきよ ミス・インターナショナル日本代表選出大会

ゼノグラシア、DS、コンシューマ作品まで入れると、
櫻井智、花澤香菜、日高里菜、柚木涼香も控えている

多分、経歴の知名度でいくとあみなちゃんは別格だけど、
伊達プロでもベスト3に入れるかどうかという世界よ


8 : Pしゃん 2021/10/29 22:43:01 ID:y978PvR0Vw

子役→声優

はよくあるキャリアだから意外性という点では弱いと思う(もちろんすごい経歴だけど)
上で挙がってる様に

有名アイドル→声優
舞台照明→モデル→声優
声優→プロ雀士(兼業)

とかは意外性抜群


12 : 師匠 2021/10/30 00:07:35 ID:bTXGQ38VwM

>>8
元子役といっても、例えばともよちゃんは
子役→子役兼ミュージカル役者→声優兼役者兼ミュージカル役者
だったりするわけで・・・もうわからないな


9 : ぷろでゅーさー 2021/10/29 22:53:19 ID:fhPRsDHWAg

中島由貴はジュニアアイドル、モデル、読者モデル出身
ゆりしーは元グラビアアイドル

このあたりになると判断に困る


10 : プロデューサー様 2021/10/29 23:31:48 ID:dK5Y5YIFCs

元AKBに並びそうな所なら元ハロプロ(エッグ)の北原沙弥香あたり?
去年のTIF直前番組にゲスト出演した時にMCの指原莉乃から「現役時代大ファンでした」と言われて「こちらこそずっとお会いしたくて」と嬉しそうに返す姿が微笑ましかった


14 : レジェンド変態 2021/10/30 00:21:16 ID:tC9sAN8DxA

公務員から声優にリアルsideMしたながにゃんとか
美術系の学校に通い続け美術教員免許取った果てに声優になった種田さんとか


28 : せんせぇ 2021/10/30 09:17:24 ID:4Sf4qeaRb6

生まれが濃いのは
れいちゃま(母が香港出身)
しきくん(フランス人のクォーター)
まきのん(父が有名作曲家)
ほの花さん(母が17歳、たぶんアイマス初の二世声優)
あたり思い浮かぶけど他誰かいたっけs


31 : プロデューサー様 2021/10/30 11:24:47 ID:4Sf4qeaRb6

>>28
誰か忘れてるなーとおもったら、らりっさ(父が日系ブラジル三世)忘れてた


33 : 監督 2021/10/30 11:35:00 ID:EsqFg8180E

>>28
ベイもフィリピンのハーフでぴょんはロシアのクォーターなんだっけ


18 : せんせぇ 2021/10/30 04:52:12 ID:b9SBHz.jrY

べーせんもコンテストに優勝してデビューだっけ


22 : おにいちゃん 2021/10/30 06:57:22 ID:pnbOY0S5bM

>>18
81プロデュースの内定がこれで取り消しになってしまったと聞いたことならある


34 : der変態 2021/10/30 11:37:06 ID:3SvNs9OHAg

ゆきんこが中国系のハーフかクォーターだった気がするがソースが出てこない
べーせんはフィリピンハーフ、ぴょんが1/8ロシア、るるは結婚の時に戸籍を調べたら1/16イタリアだったそうな

>>22
べーせんがグランプリ取り消された時の他の入賞者が上田麗奈、高橋李依、駒田航、後の春野ななみで非常にメンツが濃い、後にミリオンで再会するとは
高橋花林がホリプロ所属の誘いを断って別のオーディションに受かったという話も聞いたし、実力ある人は結局どっかで出てくるんだね


32 : 我が友 2021/10/30 11:25:14 ID:iuT4iFm3Hw

べーせんが優勝取り消しになったのは81のコンテストで、理由は他の賞レース参加厳禁なのにアニソングランプリに出たから
べーせんと共に決勝にいたのが、妹が輝子声優の松田姉妹とデレがカバーしたアルカテイルの鈴木このみさん

スペクラ所属になったのは、多分アニソングランプリの審査員に当時スペクラで梶浦さん担当(今もハイウェイスターで担当)の森さんが拾ったから?


35 : ぷろでゅーしゃー 2021/10/30 11:41:16 ID:EsqFg8180E

ベイが81入ってみっくみたいになってた世界線…


20 : バカP 2021/10/30 06:20:53 ID:CBx6mFxisc

こう華やかだったり夢だったりちょっと余裕のある人達の一方で、生きるために縋ったものだった繪里子さんという存在


53 : Pサマ 2021/10/30 20:13:40 ID:3nE1puS0I6

>>20
コンテンツを作り上げた人だからね
アイマスを作ったという経歴が、偉業かつオンリーワンだと思うわ


30 : ぷろでゅーさー 2021/10/30 11:17:45 ID:2pthmyb08E

なんかこうみると皆すごいな…



引用元:三大経歴がすごいアイマス声優